紅茶に砂糖を入れるのと一緒なのかな・・・
私は、なんにもいれずにのむけど。
中国や台湾などで、麦茶に砂糖を入れて飲む伝統がまだあるとか。麦茶がコンビニなどで売っているが、パッケージを見て買わないと砂糖入りの麦茶のようなので要注意です。「無糖」とちゃんと書いてあるかよく見ましょう。
ちなみにウーロン茶も砂糖入りみたいですよ。
一部では、麦茶に塩を入れるところもあるようです!
色んな食文化があるんですね。
それでも私は、やっぱりストレートがいいかな。
麦茶の保存法・・
麦茶は腐るのが早いらしいです。
煮出して作った麦茶は、パックをそのまま入れておくと、腐るのも早いですから、必ずとることです。それから、煮出し麦茶は、荒熱がとれたら、すぐに冷蔵庫に入れることだそうです。
長くて翌日までには、飲みきったほうが良いようですよ。
今では麦茶は、夏の飲み物でなく、一年中飲める飲み物になってきてました〜